「AnyDVD HD」を購入すると、最新バージョンのAACSも解除できるようになります。ブルーレイだけではなく、AVCRECというDVDのコピーガードも解除できます。(CPRMは解除できません。)
今回は「AnyDVD HD」を購入する手順や、必要項目の入力方法などを紹介します。海外のサイトですから、ローマ字入力が必要な箇所があります。ご注意ください。
それでは、下記リンクから販売サイトへ移動しましょう。
「AnyDVD HD」の販売サイトへ移動する
無料体験版をインストールしている場合は【購入】ボタンからでも大丈夫です。

上記リンクから、AnyDVD HDの販売ページへ移動します。

赤枠で囲んだ部分に注目してください。
SlySoft社の製品が表示されています。必要ない製品のチェックは全て外しましょう。

赤枠の「AnyDVD HD」にチェックを入れてください。(※日本円での価格はあとで表示されます。)
上段の「AnyDVD」ではブルーレイのコピーはできません。注意してください!!
次に「AnyDVD HD」の使用年数を選択します。

1年版〜ライフタイム版(永久ライセンス)まで用意されています。ご予算に応じてお選びください。(※当サイトではライフタイム版を選択しました。)
人気が高いのは2年版です。続いて3年版、ライフタイム版という順です。

購入する商品が決まったら【今すぐ購入】ボタンをクリックしましょう。(※日本円での価格は次のページで表示されます。)
海外サイトでのカード決済に少しでも不安を感じる方は、クレジットカードを使わない購入方法もご検討ください。
海外サイトで安全にお買い物する方法を詳しく見る
お客様情報を入力する
あなたのお名前や連絡先などを入力する画面が表示されます。
このページからサイトURLが「https://」と表示されているはずです。これはセキュリティを高めるSSL(暗号化通信)を使用していることを表しています。わかりやすく言うと安全なサイトであるということです。

ショッピングカートに表示されている商品と数量、金額に間違いがないか確認しておきましょう。日本円で13,654円です。この金額に海外取引事務手数料が1.6〜3.0%ほど加算されます。
日本円での価格は為替レートにより日々変動します。ご注意ください。なお、販売サイトの都合により、日本円での価格が表示されていない場合もあります。
まずメールアドレスを入力します。

半角英数字で間違いのないように入力してください。
次にあなたのお名前を入力します。

ローマ字表記で入力してください。アルファベットは半角です。上段が名前、下段が苗字です。
ローマ字表記がわからなければ、クレジットカードに記載されている名前を参考にしてください。
続いて、あなたの住所と郵便番号を入力します。

住所は日本語入力で大丈夫です。上段に地名と番地、中段に都道府県名と市区町村名です。
国名を選択します。

【Japan】を選択してください。
支払いに使用するクレジットカードを選択します。

使用するカードを選んだら【次へ】をクリックしましょう。
クレジットカード情報を入力する
次のステップでは、あなたのクレジットカード情報を入力します。

クレジットカードを見ながら、カード番号とセキュリティーコード、有効期限を入力してください。

セキュリティーコードはカード裏面に記載してある3桁、または4桁の数字です。
続いて、あなたの身を守るためにクレジットカードの発行会社を入力します。

発行会社はカード裏面に記載してあります。半角英字で入力しましょう。もし英語表記がわからない場合は下のリンクを参考にしてください。
【参考】クレジットカード発行会社の英語表記を確認する
※ワンタイムデビットをご利用の場合は、発行会社の項目に「The Japan Net Bank, Limited」、所在国に「Japan」と入力してください。
以上で入力作業はおしまいです。

【次へ】をクリックしましょう。
※他人名義のカードで購入する場合は緑枠部分にも必要事項を入力してください。
注文する
あなたが入力した情報に間違いがないか、もう一度確認しましょう。

問題なければ、利用規約の確認にチェックを入れて【注文する】をクリックしてください。
注文情報が確定しました。

赤枠部分の【Key.AnyDVDHD】をクリックして、ライセンスキーをダウンロードしましょう。
ライセンスキーファイルを実行するか、保存するかを選択します。

ライセンスキーはとても大切なものです。ここでは【保存】を選択してください。
キーファイルの保存先を選択します。

保存先はあなたのお好きな場所で大丈夫です。
ライセンスキーは、もしもの時のために外部メディア(CD-R、USBメモリ、外付けハードディスクなど)に保存しておきましょう。
ライセンスキーを登録する
ライセンスキーを登録する前に、AnyDVD HD 無料体験版を必ずインストールしておいてください。
「AnyDVD HD 無料体験版」をインストールする

保存した「AnyDVDHD_Key_○○○.AnyDVDHD」をダブルクリックしてください。ライセンスキーがレジストリに登録されます。
※ユーザーアカウント制御の警告画面が表示された場合は【続行】をクリックしてください。
※ネットワークドライブなどに保存した場合、そのままクリックしてもうまくいかないことがあります。そんな時は、デスクトップなどに一時的に保存してクリックするとうまくいきます。
ライセンスキーの登録が完了すると、次の画面が表示されます。

【OK】をクリックして、AnyDVD HDを再起動しましょう。
再起動したら、AnyDVD HDの設定画面を表示してください。

「情報」の項目を選択して、登録ユーザー名にあなたのお名前が表示されていれば、ライセンスの登録は完了です。シリアル番号やフリーアップデートの期限も確認しておきましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
「AnyDVD HD」はブルーレイのコピーガード解除を考えているアナタに、自信をもってオススメできるソフトです。
ブルーレイの高画質動画を、あなたのお好きな環境でお楽しみください。

- 1年版:63ユーロ(約6,980円)
- 2年版:79ユーロ(約8,760円)
- 3年版:93ユーロ(約10,310円)
- 4年版:103ユーロ(約11,420円)
- 永久版:119ユーロ(約13,190円)
※日本円の価格は為替レートによって日々変動します。あくまでも参考価格としてご覧ください。
※日本円の価格には海外取引手数料として3.0%加算しています。
「AnyDVD HD」を購入する