ノイエ ジール システム
豊島区巣鴨、南大塚でパソコン、ネットで???な事をお手伝いします。
Acesse社の広告サービス

アメリカで生まれた新しいSEO/SEM/インターネット広告です。
「Acesse Marketing」(アクセスマーケティング)の使い方やシステムを紹介します!
これまでのSEO対策では得られなかった効果があるとおもいます。

HPの運用、特にアクセス向上を求める方に朗報だと思います。
アクセスが希望したアクセス数だけ得られます。

会員になるとSEO対策の技術面やコンピューター、インターネットの仕組みについてをまったく知らなくても、インターネット・マーケッティング・コンサルタントとしてAcesseの広告枠を売ることができるようになります。

ここがすごいところで今までインターネット ビジネスに参加したくてもできなかった方、業界売り上げがほかのどんな業界より伸びていると解っていながら参加する方策がなかった人に朗報なのです。

インターネット マーケティング コンサルタント
インターネット マーケッティング コンサルタントになって何をするかといえば
○Acesseの提供する広告枠をホームページを運用して集客している個人店、中小企業に購入してもらう。
○あなたが新たなインタネット マーケッティング コンサルタントをリクルーティングする。

インターネット マーケッティング コンサルタントになって何が得られるかというと
○個人販売によるコミッションとボーナス
○チーム販売

広告主
ホームページを運営する店主さんや経営者さんは広告主として利用するという関わり方もあります。
○SEO対策にかかる費用が高くてとても処置を依頼することができない。20万円/月という費用は普通です。
○現状のSEO対策で検索順位が上がらなくなった。
○現状のSEO対策でページビューが伸び悩んでいる。
以上のような閉塞感を味わっていらっしゃった方には是非お勧めしたいインターネット広告です。

広告枠を購入した経営者や店主さんがなんで喜ぶかというと
○ホームページを運営していてもほとんど見てもらえていないので見てもらえる事
○ホームページを見てもらうことで各検索エンジンでの評価が上がる
○評価が上がることで各検索エンジンによるキーワード検索で上位に表示されるようになる
○上位に表示されることによってお店・企業のホームページを不特定多数のインターネット ユーザーに見てもらえる
○最初に購入した商品の金額のある程度は取り戻せ、購入した商品(広告関連)を用いてある程度広告は出せる
○SEO対策やポータルサイト内の順位上げには毎月毎月多額の広告費が必要ですが、止めることができるかもしれない。
 

備忘録
各ポイントについて
   獲得方法  使用方法  
 iCredit   サイトで商品購入
 Adview閲覧(〜100) 
 AdViewでの広告表示回数   
 iReward  Adview閲覧(〜100)
 Acesse Search(〜50)
 ある程度溜まるとAmazon.comの商品券と
 交換できる。
 サービス利用ポイントのようなもの 
 iCash      お金
 iPoint      自分のポイントに比例して配当額が変わる 
 ※

Acesse社のビデオ(Youtubeのチャンネル)  
 上記のようにYoutubeでもAcesse社が公表する映像はあります。  
 ですが、日本で日本語しか理解できない人間向けのマーケッティングを考慮に入れていない不親切なものでしかありません。  
 判りにくかったですが、よく探すと日本語字幕の映像がありました〜〜

 ので YouTubeなどでAcesse Marketing のビジネスについてAcesseの事を広めている方が説明している動画を見かけてしまう事があると思います。
 しかし、
 これらのビデオをネットへAcesse社の許可無くアップロードすることは認められていないようです。
 なので、それらのビデオで説明されている内容は何の担保もされないの気をつけたほうが良いでしょう。
 アクセス社のサイトで公表されている公式のビデオ、またはアクセスから許可を受けたビデオ以外への誘導はしてはいけないようです。
 と言われても、どれが公式でそうでないか?または詐称なのか?の判断は一般の人間にはほぼできないように思いますけど
 そんな場合やそれらビデオに対する疑問や謡われている説明の確認はAcesse社サポートへ尋ねると良いみたいです。

 Acesse社によると、Acesse社とは直接関係の無い方が作成した説明会映像らしいので、それを前提に見ると良いかもしれません。
 また、Acesseをビジネスと捕らえた紹介のホームページやブログも多数ありますが、正式に認められている内容ではないようです。
 また、それらのページのような「金儲けできる」ような感じの誘導の仕方はしてはいけないようです。
 

このページの内容は、2014年5月時点における情報です。
 また、個人コンサルタントとしてACESSE社の情報を集めたものです。
 個人的な感想も含まれています ACESSE社の公式広告代理店としてのものではありません。
 私は、個人コンサルタントとしてACESSEを紹介しています。公式代理店ではありません。
 人のコンサルタントとして、また広告主ユーザーとしての主観も記述されていますがAcesse社の公表するものではありませんのでご留意ください。
 最新情報はACESSE社ホームページでご確認ください。

           
Acesseとは↑なロゴです。
 
copyright 2003-2014 Neue Ziele System
03-6667-4966